ポイ活できるサイトはたくさんありますが、出来れば効率よくポイ活出来るサイトを利用したいと思う人も多いでしょう。
たくさんあるポイ活サイトの中でも『ちょびリッチ』は他のサイトとは違う特徴があり、稼ぎやすいサイトの1つとして人気があります。
本記事では、ちょびリッチはどのようなサイトか、特徴や使い方まで徹底解説しています。
目次
ちょびリッチの特徴
ちょびリッチは運営歴が15年、2019年現在の会員数は330万人を誇る大手ポイントサイトの1つです。
ポイントサイトは数多く存在しますが、ちょびりっちならではの特徴があります。
【ちょびリッチならではの特徴】
- 無料コンテンツの充実
- ポイント有効期限なし
- 業界最高還元
以上の3つが挙げられます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
無料コンテンツの充実
ポイントサイトでポイントを貯めていくためには、大まかにポイントサイト内のサービスを利用するか、あるいはポイントサイト経由でお買い物をするかの2択となります。
このポイントサイト内のサービスとは、ポイントサイトが掲載している広告を利用し、会員登録、クレジットカード発行、口座開設などを行うことを意味しています。
ガッツリ稼げると言われているポイントサイトの中には、ポイントを貯めるためには有料会員登録を行ったり、口座を開設し実際に取引を行う必要があるなど、お金を使ってポイントを貯める仕組みが満載であることも珍しくはありません。
ちょびリッチでもこうした有料コンテンツの利用によりポイントを貯めることのできるものはありますが、無料でポイントを貯めることのできる仕組みが整っています。
無料会員登録や無料査定、アンケートにゲームなど無料コンテンツが充実しているため、お金を使わずにポイントを貯めたい方におすすめです。
ポイント有効期限なし
ちょびリッチでは獲得したポイントの有効期限がありません。
そのため換金するのを忘れていてせっかく貯めたポイントが失効してしまう危険性がないのです。
ポイントが即時反映のコンテンツもありますが、特に口座開設のような案件の場合では実際にポイントが付与されるまでに時間が掛かることがあります。
そのため気が付かないうちにポイントが失効してしまうというのは珍しくありません。
ポイントに有効期限がないため、ゆっくり安心してポイントを貯めることができるのもポイ活初心者にとって嬉しい特徴だと言えるでしょう。
業界最高還元
ちょびリッチの公式サイトにはちょびリッチは業界最高還元であることが記されています。
これはどういう意味なのかと言うと、利用者の多くがポイントを実際に現金や電子マネー等に換えているということを意味しています。
ポイントは貯めても利用できなければ無意味です。
ちょびりっちでは、一部例外はあるもののほとんどの場合で交換手数料が無料になっています。
最低交換ポイントは500円と他サイトに比べると少々高いものの有効期限がなく手数料が無料であるため、多くの方がポイントを実際に交換しているというわけです。
ちょびりっちでのポイントの貯め方
ちょびりっちでのポイントの貯め方は1つではありません。
わかりやすいように一覧にまとめてみました。
【ちょびリッチの稼ぎ方】
- 買い物で貯める
- 登録・申し込みで貯める
- ゲームで貯める
- アンケートで貯める
- 仕事で貯める
- モニターで貯める
- お友達紹介で貯める
ここではちょびリッチでのポイントの貯め方を一つずつ詳しく説明していきます。
お買い物で貯める
ちょびリッチ経由でお買い物を行うと、ちょびリッチポイントとお店のポイント、クレジットカードを利用した場合ではカードポイントと1回で3種類のポイントを貯めることができる可能性があります。
ちょびリッチでは総合通販から食品、日用品、コスメにファッション、育児用品や趣味用品まで幅広い通販サイトの広告がありますので、ネットでお買い物をするのであれば欠かさず利用しておくべきです。
買い物額のおよそ1%から3%程度のポイントが付くことが多いです。
買い物額の1%から3%と聞くと少ないと感じる方もいるかもしれませんが、お店のポイントやカード払いのポイントとは別に、買い物を行うだけでしっかりポイントが付くのはお得です。
登録・申し込みで貯める
ちょびリッチではポイントサイトをはじめて利用する方にも分かりやすいように【登録・申し込みで貯める】としっかり明記されています。
無料会員登録から有料会員登録、資料請求に面談、口座開設等方法はさまざまです。
必ず有料コンテンツか無料コンテンツかしっかり書かれていますので、安心して利用することができます。
普段何気なく行っていることをちょびリッチを経由するだけでポイントを貯められる仕組みです。
特にカード発行や口座開設などはポイントが高いですので、カードや口座を作ろうかな?と考えているのであれば、かならずちょびリッチを経由することをおすすめします。
ゲームで貯める
ちょびリッチの特徴の1つである、無料コンテンツの充実としてゲームでポイントを貯めるという方法があります。
6種類のゲームが用意されており、毎日ポイントを貯めることができます。
すべてのゲームを行えば1日で130円分のポイントを貯められることになる計算です。
ちょびリッチのゲームは複雑な内容ではありません。
比較的簡単に行うことができるものばかりです。
1日に貰えるポイントは130円ほどと高いわけではありませんので、思いついた際にゲームをする利用者が多く、継続して行っている方は少ないです。
そのためランキング上位に入りボーナスポイントを貰うことのできる穴場だと言えるでしょう。
ちょびリッチのゲームでポイントを貯める際には再度ニックネームを設定しなければならないことがあります。
ゲーム内ではランキングがあるため他の利用者と同じニックネームを利用することができないためです。
アンケートで貯める
毎日送られてくるアンケートに回答することでポイントを貯めることができます。
アンケートは必ずポイントが付く仕組みになっており、1日にどれくらいのアンケートが届くのかは年齢や性別、住んでいる地域によっても若干異なるようです。
だいたい1日に8つほどアンケートが届いていることが多いです。
アンケートのポイントは1ポイントから40ポイントと内容によってポイント数に差があります。
仕事で貯める
これもちょびリッチの特徴の1つと言えるポイントの貯め方です。
仕事と言ってもそれほど複雑なものではないので安心してください。
ちょびリッチの仕事を貯めるでは3種類のポイントの貯め方があります。
【仕事で貯める方法】
- ちょびくんコース
- ちょびりーなちゃんコース
- ちょびおばさんコース
ちょびくんコースでは、簡単な文字入力によってポイントを貯めることができます。
3種類のお仕事の中で1番簡単ですが、その分ポイント数も1番少ないです。
コツコツ貯めたい方におすすめの方法です。
ちょびりーなコースは1番ポイントを貯めやすいお仕事で、データ入力、記事作成、データチェック、アンケートが仕事内容です。
1カ月でどれくらいのポイントが貯められるかランキングが開催されており、2019年10月のちょびりーなでお仕事をした方の1位の獲得ポイント数は3838ポイントです。
ちょびりーなで貯めたポイントもちょびりっちポイントになっているため、およそ2000円程度のポイントを獲得していることになります。
そして最後にちょびおばさんコースですが、こちらのお仕事は記事作成のみのお仕事内容になっています。
ちょびりーなコースががっつり稼ぐことに向いている中、ちょびおばさんコースは本格的に稼ぎたい方におすすめのコースです。
1つの記事を書くことで1000ポイントから4000ポイントも貯めることができます。
本格的なお仕事のため、時間がある方におすすめです。
モニターで貯める
商品を購入、飲食店で特定メニューの飲食、エステや美容室、スポーツジムにダイエットなど、自分の好きなものを体験することでポイントを貯めることができる仕組みです。
実質0円でサービスが楽しめる案件も多いです。
モニター案件は住んでいる地域によって案件数が異なることがあり、地方では案件が少ないことも多いですが、全国モニターも増えていますのでお得にポイントを貯められます。
お友達紹介で貯める
ちょびリッチの紹介制度は3種類あります。
1つ目はブログ内にちょびリッチの記事を書くことです。
これにより100ポイント貰うことができます。
毎月1回行うことが出来ますので、継続してポイントを獲得していくことができます。
2つ目は、友達が登録することによるポイントです。
友達が紹介URLからちょびりリッチに登録すると500ポイント受け取れます。
上限がないため紹介すれば紹介しただけポイントを獲得することができます。
最後3つ目は、紹介した友達がちょびリッチを利用することです。
紹介した友達が貯めたポイントの40%分を受け取ることができます。
紹介すれば紹介するほどポイントを獲得できる仕組みですので、がっつり稼ぎたい方にはぜひ行ってほしい方法となります。
ちょびリッチの利用がおすすめな人
ちょびリッチは公式サイト内で月数千円から数万円のお小遣いが欲しいと考えている方におすすめだと謳っています。
その通りでちょびリッチでは数千円から数万円のお小遣いを獲得することができます。
無料でポイントを貯めることのできるコンテンツが充実していますので、継続してポイントを貯めていきたいと考えている方におすすめできるポイントサイトだと言えるでしょう。
これからポイント活動を本格的に行っていきたいという方にも満足できるコンテンツ内容になっています。
まとめ
本記事では、ちょびリッチについて解説しました。
ちょびリッチはポイ活サイトとしての実績もあり、安心して利用できるサイトだとご理解いただけたことでしょう。
ちょびりっちの特徴をまとめるとこのようになります。
【ちょびりっちの特徴】
- 無料コンテンツの充実
- ポイント有効期限なし
- 業界最高還元
コツコツとポイントをゲットしたい人にとってちょびりっちは、利用しやすいポイ活サイトといえるでしょう。
忙しいサラリーマンの人は出勤時間や休憩時間に、忙しい主婦の人は家事の隙間時間を利用して稼ぐ事が出来るちょびりっちは、時間を有効活用するだけで無くあなたの生活を『ちょびっとリッチ』にしてくれることは間違いありません。
ぜひ、ちょびりっちでポイ活をスタートしてください!!